※一部利用できない機能があります
地図と絵図の政治文化史
- フォーマット:
- 図書
- 責任表示:
- 黒田日出男, メアリ・エリザベス・ベリ, 杉本史子編
- 言語:
- 日本語
- 出版情報:
- 東京 : 東京大学出版会, 2001.8
- 形態:
- xi, 454p, 図版[7]p : 挿図 ; 22cm
- 著者名:
- 目次情報:
-
行基式<日本図>とはなにか 黒田日出男著 近世期の「日本図」と「日本」の境界 ロナルド・トビ著 一覧図の政治学 ヘンリー・スミス著 統一権力と地図作成 メアリ・エリザベス・ベリ著 ; 若林晴子訳 「裁許」と近世社会 杉本史子著 一九世紀日本近海測量について 横山伊徳著 古地図解釈へのアプローチ デトレフ・タランチェフスキ著 地図の書誌学 馬場章著 海を越えたある荘園絵図摸本について 近藤成一著 行基式<日本図>とはなにか 黒田日出男著 近世期の「日本図」と「日本」の境界 ロナルド・トビ著 一覧図の政治学 ヘンリー・スミス著 統一権力と地図作成 メアリ・エリザベス・ベリ著 ; 若林晴子訳 「裁許」と近世社会 杉本史子著 一九世紀日本近海測量について 横山伊徳著 - 書誌ID:
- BA53206143
-
以下のLINK先でもこの図書の目次等の情報が参照できます。
紀伊國屋書店BookWeb:9784130201315
類似資料:
平凡社 |
ぺりかん社 |
平凡社 |
岩波書店 |
河出書房新社 |
帝国書院 |
京都大学学術出版会 |
ナカニシヤ出版 |
弘文堂 |
河出書房新社 |
弘文堂 |
東京大学出版会 |